車窓からの風景


▼ページ最下部
001 2023/01/04(水) 03:58:01 ID:dGJ36p6awg
ここの皆様はこんな画像でも分かってしまうのでしょうか?

返信する

002 2023/01/04(水) 04:07:09 ID:g1W2qWBIXs
怪しい草を写してるのかと思った

返信する

003 2023/01/04(水) 06:27:50 ID:mNew1xUWrc
画面真ん中あたりの黒いのはなんなんだい?

返信する

004 2023/01/04(水) 16:49:33 ID:i1bEhMfuMI
>>3
電柱支持ワイヤーのカバーです

返信する

005 2023/01/06(金) 01:16:38 ID:eImePiV17s
この辺り?

返信する

006 2023/01/06(金) 09:02:39 ID:eImePiV17s
ちょっと訂正、こっちの画像の方がスレ画に近い?

返信する

007 2023/01/06(金) 11:03:32 ID:smwC7c/sys
>>5
素晴らしい!! 大正解です。
もしよろしければどうやって見当つけたかお教えいただけないでしょうか?

返信する

008 2023/01/06(金) 13:21:12 ID:BCaMbhWx1Y
この辺だったのね

返信する

009 2023/01/06(金) 13:40:21 ID:eImePiV17s
>>7
鉄道にはあまり詳しくないのですが、スレ画のように線路がたくさん並んでいて大型の施設を備えているのは
「車両基地」と呼ばれる場所だと考えて、ウィキペディアの「日本の車両基地一覧」というページを見てみると、
東海地方(「とく」さんの出題傾向から推測)で最初に登場する大垣車両区だと判りました。
ついでに「JR大垣駅 車窓」と検索して出て来るyoutubeの動画内で、実際にスレ画のように見えるかどうか確認してみました…
って>>8さんのようにストリートビューでもそのままの風景が確認出来てたのか・・・

返信する

010 2023/01/06(金) 15:24:44 ID:B/mvAN986.
>>9
なるほど!素晴らしい推理力ですね。
東海地方とわからなくても車両基地だということがわかれば結構絞り込みができそうな画像です。
スレ画は窓越しに風景を写している関係でカメラの後方の風景がごくうっすらと窓に写っています。
その風景として写っているトラスビームから、反対側にも相当本数の線路が敷設されていることがわかると思います。
つまりこの車両基地は本線の両側に広がっていることになります。
通常、車両基地はJR、私鉄を問わず本線の右か左の片側に設置される形(首都圏なら三鷹や大船)、上下線の間に設置される形(田町、尾久)が多く、本線の両側に広がるところは限られているのではないかと思います。
そういった車両基地を探せばヒットするところは多くないのではないかな?と思います。
大垣は開通当初線路の北側に機関区があり、電化された際に南側に電車区ができ、その後機関区の線路に電車が停泊するようになった経緯があり、結果として車両基地としては珍しい配線になっています。

返信する

011 2023/01/06(金) 15:36:22 ID:B/mvAN986.
この画像なら皆様一発でお分かりですよね。
昔はここに153系急行車両がいっぱい停まっていて東京まで走っていたのですがねえ
有名な大垣夜行もここの車両の運用でした。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ここどこ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車窓からの風景

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)