クソ田舎 


▼ページ最下部
001 2016/08/14(日) 00:45:22 ID:1TRrjxHSd2
だけど簡単すぎて屁が出ると思う。
どこからの撮影かまでわかれば身も出て正解とする。

返信する

002 2016/08/14(日) 07:54:53 ID:PUxe68aJKg
葛城山と金剛山 かんぽから

返信する

003 2016/08/14(日) 17:25:31 ID:1TRrjxHSd2
>>2
似てるような気もするけど違います。
かなりメジャーな場所です。
聞けば誰でも地名を知っています。

返信する

004 2016/08/14(日) 18:36:36 ID:c/hAs1Cwuc
飛騨   

返信する

005 2016/08/14(日) 18:43:25 ID:1TRrjxHSd2
>>4
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か?
藤吉郎は金目教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…赤影参上!

返信する

006 2016/08/15(月) 20:59:06 ID:2ma.AlfDLs
岐阜   

返信する

007 2016/08/15(月) 22:39:41 ID:ndMleghobw
島根県・青野山

返信する

008 2016/08/15(月) 22:59:17 ID:KrJL/sx1ng
石田三成陣跡からでしょう。

写真はストビュより。

返信する

009 2016/08/15(月) 23:06:55 ID:l/rqwBd7gY
瞬殺されるかと思ったけど、この分だとピンポイントの撮影地までは出そうにありませんね。
ヒントじゃないけども、それとなくイメージするかも…って言葉は既に撒いてあります。
全然ヒントじゃありませんからまったく信用してはダメです。
が、もしかしたらそこから閃くかもってことです。

返信する

010 2016/08/15(月) 23:10:07 ID:l/rqwBd7gY
>>8
おっと!>>9を投稿した直後にそれかいww
大正解です。
笹尾山石田三成陣地から見た関ケ原です。

飛騨じゃなくて美濃です。

返信する

011 2016/08/16(火) 23:26:44 ID:FRONSBlLps
去年行ったばかりなのに!
確かに「決戦地」ののぼり旗と右手に工場が見えてるな・・・

タイミング的に旬だな。
みんなこういう気の利いた出題の仕方をしてくれればいいんだが気の利かないやつ多すぎ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:1





ここどこ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:クソ田舎 

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)